●382 舟唄 ふなうた 〇こげやこげやふなびとこげや

 表題:舟唄
 読み:ふなうた

 収録:(A)新女子音樂教科書 第3編 若狭萬次郎 共益商社 1933(S.8).9.26=初/1936(S.11).9.28=修訂 ◎Copy=(K12) ※作詞者名なし
    (B)新女子音樂教科書教授用書 第3編 若狭萬次郎著 共益商社 1938(S.13).8 ※作詞者名なし
    (C)新女子音樂教科書 第2編 若狭萬次郎 共益商社 1932(S.7).9=初 ◎[A3-22] Copy=(K75)

 記譜:(A)三部合唱(伴奏なし) ハ長調(イ短調) 4/4 ※実質はニ短調(ロ音にフラット)
    (B)三部合唱(伴奏付き) ハ長調(イ短調) 4/4 ※実質はニ短調(ロ音にフラット)
    (C)単声(伴奏なし) イ長調(ニ短調) 4/4 実質はロ短調(ト音にナチュラル)

 インチピット:ドラレラ|ドラレラ|ドファミレ

 曲:ロシヤ民謡
 詞:犬童球渓

 ※歌詞2種


[詞] ※(A)新女子音樂教科書 第3編より 

  漕げや漕げや舟人漕げや 漕げや漕げや櫓(ろ)拍子揃へ
  唄聲合せ長閑(のどか)に漕げや 漲(みなぎ)れる河の面(も)を
  漕げや漕げや唄ひて漕げや 漕げや漕げや水の上(へ)輕(かろ)く
  靜かにすべり唄ひて漕げや 流れくる水の面(も)を 笑ひて漕げや
  漕げや漕げや笑ひて漕げや 漕げや漕げや


[詞] ※(C)新女子音樂教科書 第2編より 

  漕げや漕げや此の船漕げや 漕げや漕げや櫓(ろ)拍子揃へ
  怒りて哮(ほ)ゆる疾風(はやて)も何ぞ 歌ひて漕げや
  漕げや漕げや歌ひて漕げや 漕げや漕げや水の上(へ)輕(かろ)く
  狂ひて躍る大波何ぞ 鍛へたる此の腕ぞ 笑ひて漕げや
  漕げや漕げや笑ひて漕げや 漕げや漕げや


(C) Kyukei Kinenkan 2024